2年生は予定通り北淡記念公園に到着しました。ただいま野島断層保存館で防災学習をしています。このあと、ここで昼食 […]
白川公園で昼食を食べ、 午後からは名古屋市科学館で さまざまな体験をしながら身の回りの科学についての学習です。
16日(金)、県立高校8校の先生方に来ていただき進路学習会を行いました。 それぞれの学校の特徴や入試についてご […]
9月9日(金)全学年が2限ずつ体育館で防災学習を行いました。松阪市防災対策課の方々に来ていただき、4つのコース […]
自分たちの学習を深めることと12月に行われる校区人権フォーラムにむけて、夏休みも活動をしていました。7/29は […]
進路通信NO.35‾NO.38です。 20220713 進路通信35号【昴・MIE夢未来】.pd […]
本日、本校の図書室にて、人権フォーラム実行委員が集まり、学習会を行いました。 ヒューリアみえから本江優子さ […]
今日の6限目は、新型コロナウイルスに関する人権学習を行いました。 不確かな情報やうわさを発信•拡散することを防 […]
本日、午後から体育館にて進路学習会を行いました。 私立高校6校(鈴鹿高等学校、皇學館高等学校、伊勢学園高等 […]
本日、3年4組で数学の研究授業を行いました。平方根を図形の中から考える難しい授業でもありましたが、班活動を通し […]