ホーム > 日々の活動の様子 【2年生】総合学習 本日、2年生の5、6限は総合学習でHUG(避難所運営ゲーム)に挑戦しました。 災害時、西中学校に避難所してきた人たちがどこで生活するのかを班で考え、体育館内配置図や校舎配置図に割り振りました。 たくさんの人が避難してきたときにどこに配置したらいいのかとても悩み、なかなかスムーズにはいきませんでしたが、今回の経験を次の学習に繋げていきたいと思います。 タグ:学習 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 人権フォーラムの活動① 日々の活動の様子 修学旅行新聞を作って発表しました 日々の活動の様子 歯の健康について学習しました! 日々の活動の様子 学校が始まりました。 日々の活動の様子 進路通信NO.19‾NO.21 日々の活動の様子 【3学年】第2回進路学習会 前の投稿 みえ松阪マラソンボランティア 次の投稿 1月スタート!