ホーム > 日々の活動の様子 後期生徒会役員選挙 今日から平常の学校生活に戻りました。6限目は後期生徒会役員選挙を行いましたが、ICTを活用したものになりました。立会演説会は事前に撮影した演説を教室で視聴しました。後期からは1・2年生が生徒会役員を務めます。それぞれの候補者が自分の思いを力強く語ってくれました。そして投票はタブレットを使った電子投票を行いました。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 3年生後期中間テスト 日々の活動の様子 中体連地区大会 7月17日 日々の活動の様子 後期認証式 日々の活動の様子 中体連県大会 バドミントンの部 日々の活動の様子 2年生みえスタディチェック 日々の活動の様子 宝島は見つかるか? 前の投稿 緊急事態宣言の解除に伴う公立小中学校における対応について 次の投稿 令和3年度11月行事予定