松阪地区中学校総合体育大会(6月28日)
6月28日(土)は、卓球男女の団体戦と、バレーボール女子、ソフトテニス女子の個人戦、ソフトテニス男子の団体戦が行われました。
卓球の試合は三十三銀行アリーナで行われました。
女子卓球部は、第1試合は明和中学校と対戦し0対3、第2試合は三雲中学校と対戦し0対3でした。最後まで持てる力をしっかり発揮しました。
男子卓球部は、第1試合は明和中学校と対戦し3対0、第2試合は中部中学校と対戦し1対3で、2位で予選リーグを通過しました。明日の2次リーグに駒を進めました。
女子バレーボール部は、ハートフルみくもで試合が行われ、中部中学校と対戦しました。
声をかけ合い、粘り強く戦いましたが、残念ながら勝ち上がることができませんでした。
ソフトテニス女子の個人戦は、中部台テニスコートで試合が行われました。
ペアで連携し合い、粘り強く戦いましたが、3対4で惜しくも勝ち上がることができませんでした。
ソフトテニス男子の団体戦は、大台中学校で行われました。
1回戦は三雲中学校と対戦しました。ペアで声をかけ合ったりフォローし合ったりして、粘り強く戦いましたが、1対2で惜しくも敗れてしまいました。
今日も、早朝より会場まで送ってくださったり、最後まで温かく応援してくださったりして、保護者の皆様にはお世話になりました。ありがとうございました。