ホーム > 日々の活動の様子 【2年生】総合学習 本日、2年生の5、6限は総合学習でHUG(避難所運営ゲーム)に挑戦しました。 災害時、西中学校に避難所してきた人たちがどこで生活するのかを班で考え、体育館内配置図や校舎配置図に割り振りました。 たくさんの人が避難してきたときにどこに配置したらいいのかとても悩み、なかなかスムーズにはいきませんでしたが、今回の経験を次の学習に繋げていきたいと思います。 タグ:学習 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 オンラインを活用した自宅学習 日々の活動の様子 スウェーデンからの留学生と3年生が交流しました! 日々の活動の様子 【ギャップで学習ナビゲーターに学ぶ探究活動】 日々の活動の様子 2年生 郷土学習 日々の活動の様子 校区人権フォーラム~夢・出会い・人権フォーラム21④ 日々の活動の様子 修学旅行 15 前の投稿 みえ松阪マラソンボランティア 次の投稿 1月スタート!