ホーム > 日々の活動の様子 交通安全推奨像伝達式 今日は「交通安全推奨像伝達式」が行われました。松阪市内の中学校を、リレー形式で推奨像を引き継いでいくことにより、交通安全運動の活性化と交通安全に関する理解を深めるための取り組みです。 推奨像とともに、プレート、ミニ懸垂幕、のぼり旗などが生徒会役員に渡されました。推奨像は3カ月間、西中学校に設置されます。今日をきっかけに、交通安全に対する意識をより高めていきましょう。 シェアする Twitter でシェア はてなブックマークに保存 LINE でシェア Facebook でシェア Pocket に保存 Feedly で購読 関連投稿 日々の活動の様子 修学旅行 31 学校行事 / 日々の活動の様子 体育祭の準備をしました! 日々の活動の様子 クラス対抗学年イベント 日々の活動の様子 令和4年度三重県立高等学校入学者選抜について 〜受検者のみなさんへ〜その3 日々の活動の様子 松阪地区中学校総合体育大会① 日々の活動の様子 東日本大震災から11年 前の投稿 松阪ケーブルテレビ放送の案内 次の投稿 令和3年度9月行事予定表